About

NBMSについて

~ NBMSの導入 ~

N(神経)

神経系の
​​​​​​​​​​​​​​バランス調整

ストレス社会で交感神経優位になり、身体を上手に休ませることができないために睡眠不足や頭痛、肩こりなどの慢性的な問題が増えて、根本的解決ができず薬の服用が増えている状況です。
​​​​​​​特殊な器具により神経ストレスを感知して100gほどの圧力で矯正を同時に行い、腹式呼吸を復活させ、副交感神経を優位にし、自分の身体を癒すお手伝いをします。

​​​​​​​

神経系のバランス調整

気分の落ち込み​​​​​​​

神経系のバランス調整

天気病

神経系のバランス調整

汗かき・動悸

B(骨格)

骨格の歪みを
​​​​​​​正す施術

骨は支持、保護、運動、造血、貯蔵といった役割を担っています。
骨は関節や軟骨で連携し、立ったり、歩いたり、まっすぐ立つこともできるのですが、生活の中で骨は神経や筋肉、皮ふの影響を受けやすく、バランスを崩し、歪んだり、変形します。
骨格矯正による関節を調整することで、神経や筋肉の働きを改善し維持できるよう脳への定着を目的としています。

​​​​​​​

神経系のバランス調整

ストレートネック

神経系のバランス調整

猫背・反り腰

神経系のバランス調整

顔の歪み

M(筋肉)

筋肉の本来の
​​​​​​​役割を復活

BMK整体⇒“Body” “Make” “Keep”
筋肉を活性する手技で、皮ふより深い部分へアプローチします。
筋肉は神経で動いていますが、筋肉を動かすことで逆に神経を活性させることが可能で、猫背、背中が丸い、そり腰、姿勢が悪いなど筋肉由来の問題を解決できる手技療法です。
一定期間のボディーメイクによって、自力でKeepすることを目的としています。

​​​​​​​

神経系のバランス調整

疲れやすい

神経系のバランス調整

転びやすい

神経系のバランス調整

息切れ

S(皮膚)

健康的な肌を
​​​​​​​サポート​​​​​​​

EMS×吸引で行う美容マシーンによる筋膜リリース
セルライト除去なども痩身や美容面と筋膜の癒着を剥がし血液やリンパ液の循環を良く代謝を上げる健康面の改善を両立 
この施術は美容目的だけでなく、睡眠不足解消や猫背、肩こり、腰痛、アレルギーにも効果があると報告されています。
プロスポーツやデイサービスにも導入されていて身体機能改善に期待できる施術です。

​​​​​​​

神経系のバランス調整

セルライト​​​​​​​

神経系のバランス調整

痩せずらい

神経系のバランス調整

身体が重い

NBMS

N(神経)-B(骨格)-M(筋肉)-S(皮膚)とは?

私たちのアプローチは、「N(神経)-B(骨格)-M(筋肉)-S(皮膚)」の順序で行います。
​​​​​​​
①N(神経):身体はすべて神経が支配しています。神経の正常に働かなければ身体は機能することはできません。神経には自律神経、知覚神経、運動神経とありますが、特に自律神経の調整をすることで、例えば台風や低気圧での体調不良などが良くなり快適に生活を送ることができるのです。

②B(骨格):骨と関節が姿勢を保ち、重力に耐え、動きを可能にしています。また内臓の働きは骨格のゆがみから位置関係が狂うことで左右されることがわかっています。骨の形や関節が正常な位置にあることで内臓の働きが発揮され、円滑な生活を送ることができます。

③M(筋肉):歩いたり、走ったりなどの運動と姿勢を一定に保つことだけでなく、身体の代謝(血行やリンパの流れ)を促進するポンプ作用と身体の熱を発生させる働きがあります。
​​​​​​​
④S(皮膚):皮膚には身体を守るバリア機能備わっていることはご存じだと思います。それだけでなく、体温調節や、発汗の制御、そして自律神経と密接な関係を持っています。ストレスが交感神経を優位にし、循環を悪くさせ肌のトラブルやセルライト、むくみ、たるみを作るのです。

身体は調和が必要です。
神経から皮膚までが正常に機能することで、ココロとカラダそして快適で充実した生活送ることができるのです。

私たちに現在のお悩みや理想をお話しください。
皆さんが本来持っている身体の機能を復活させるお手伝いを致します。
私たちがもてる知識や技術を結集しフルカスタマイズで解決をしていきます。

N(神経)
​​​​​​​~こんなお悩みはありませんか?~

気分が落ち込みやすく、鬱々することが多い

雨の日や低気圧の日に身体がだるい、調子が悪い

不眠が続いていて、日中のパフォーマンスが落ちている

汗かきで、緊張しやすい。すぐにどきどきと動悸がする

神経へのアプローチ

神経へのアプローチ

骨格や筋肉のバランスを整えることで、構造的、精神的な安定を取り戻し、体調不良を改善します。
​​​​​​​
私たちは問診やカウンセリングを通じて、患者様の状態を詳しく把握し、適切な施術を提供します。
独自の姿勢分析検査法により、姿勢分析を行い、弱った筋肉の有無や関節と背骨のズレを割り出します。
まず、関節と背骨の矯正を行い、硬くなった筋肉を緩め、強めていきます。
​​​​​​​
これにより、重心バランスが整い、自律神経が整い、自然治癒力が高まります。
精神的、肉体的にもタフな体を作ることで、「まっすぐ立てること」「まっすぐ歩けること」を目指します。

B(骨格)
​​​​​​​~こんなお悩みはありませんか?~

スマートフォンやPCを使うことが多く、ストレートネックである

猫背もしくは反り腰と人から言われる

お尻の位置が下がってきた

骨盤の歪みが気になる

片方の肩が下がっている

骨格へのアプローチ

骨格へのアプローチ

骨格の歪みを正すことで、姿勢を改善し、体のバランスを整えます。

私たちは、骨格システム筋肉システムを熟知していますので独自のテクニックにて安全かつ効果的な骨格矯正を行います。
この技術により、患者様にとって痛みや辛さを伴わず、体への負担が少ない施術が可能です。

スマートフォンやPCの使用で生じるストレートネックや猫背、骨盤の歪みを改善することで、自律神経が調整され日常生活の不調や痛みを軽減し、健康的な体をサポートします。

M(筋肉)
~こんなお悩みはありませんか?~

異常に疲れやすく、階段を上るとすぐに息が上がる

電車ですぐに座りたくなる、立っているのが辛い

つまづいたり、転びやすい

膝などの関節が痛い

つりやすい(けいれん)

筋肉へのアプローチ

筋肉へのアプローチ

弱った筋肉は筋膜と癒着して硬くなり伸び縮みが出来なくなっているので関節の動きも悪くなります。さらに循環を停滞させ、神経をも圧迫し、どんどん硬く痩せていきます。それだけでなく、年齢に関係なく筋力の低下は“気力”の低下をも招き、いずれフレイル、サルコペニア、ロコモにもつながります。
筋肉を活性化し栄養を取り込むことができるようになれば硬くなった筋肉の緊張が緩和し、適切なトレーニングを行うことで、体力を向上させます。

私たちは、筋膜リリース専用機器メディセルハイブリッドと手技によるBMK整体で各筋肉の活性と強化する施術を行います。これにより、日常生活の中での動作が楽になり、疲れにくくなります。異常に疲れやすい、階段を上るとすぐに息が上がるといった症状に対して、筋肉のバランスを整え、体全体の機能を改善することで、活力に満ちた生活を送るお手伝いをします。

S(皮膚)
~こんなお悩みはありませんか?~

セルライトが気になる

運動をしてもなかなか体重が落ちない

身体がだるい、重い、動きづらい

むくみやたるみが気になる

肌トラブルが絶えない

皮膚へのアプローチ

皮膚へのアプローチ

皮膚の健康をサポートすることで、美容的なお悩みも解決します。

セルライトの改善や健康的な痩身を目指し、皮膚に対するアプローチを行います。
私たちは、最新の美容技術を駆使し、皮膚の状態を向上させるための施術を提供します。
​​​​​​​
身体がだるい、重い、動きづらいといった症状に対しても、適切なケアを行い、軽やかで動きやすい体を作り上げます。

MENU